Category: 衛生環境

15
6月

手をかざすだけ、0.5秒で結果表示「スグッピ」非接触温度計(3R-NCT02WT)

計測に特化したシンプルな機能。 手のひらをかざすだけで体表面温度を測定します。およそ0.5秒の高速自動計測で素早く体表面温度を計測でき行列を作らず安全な入館スクリーニングを運用することができます。

 

ハンディ型よりも感染リスクを抑えることができます

本体に対象者の手のひらを近づけるだけで接触せずに体表面温度を測定することができます。
※正しい測定結果を得るために、製品本体を一般的な室温(15℃~35℃)で少なくとも30分間放置してください。
※測定前にセンサー部分が汚れていないことを確認してください。

 

 

 

 

測定結果をアラームとデジタル表示でお知らせ

体測定温度を設定でき、設定以上の温度を感知した際はアラーム音とランプ点滅でお知らせ。
アラーム音で駆けつけることができるため専任のスタッフが駐在する必要はありません。

 

 

 

 

 

据え置きタイプなので
人の手を介さず無人運用を実現します

ハンディ型温度計とは違い、据え置きタイプなので人の手を介さずに測定が可能です。
他にもカメラ三脚への取り付けや、壁面への取り付けもできます。

 

 

 

 

 

 

 

 

商品特徴
測定スタッフの接触感染予防に


温度計測による入館スクリーニングを無人で運用できます

ハンディ型の温度計で計測する際、おでこへ3~5cmに近づける必要がありスタッフの感染リスクが発生します。
この非接触温度計は対象者が温度計本体に手のひらを近づけ計測を行うため無人での運用が実現。
感染リスクを抑えることができます。

 

およそ0.5秒の高速速度で行列を作らずに沢山の人を素早く測定できる


測定結果はデジタル表示

体表面温度をおよそ0.5秒の速さでデジタル表示。大勢の方の計測でも行列を作らずに素早く計測することができます。

 

 

 

 

 

設定した温度以上を検知した場合はアラーム音とランプでお知らせ


アラーム音で駆けつけることができるため、専任スタッフが駐在する必要はありません

 

測定結果を最高30回分記憶するメモリー機能があります

測定結果は最高30回分まで保存が可能。
ボタン1つで確認したい結果までさかのぼることができるので記録が漏れても心配いりません。

 

 

 

 

 

入館時スクリーニング対応例

入館事件音の対応例です。実際に使用される際は状況に合わせてご対応ください。

※非接触温度計はウィルス感染を判断するものではありません
※体の表面温度を表示するため接触式体温計で測定した体温とは誤差が生じます。
※精密な体温計測には接触式体温計をご利用ください。

 

高精度赤外線温度センサーで精度の高い測定を実現


測定誤差は±0.2℃を実現

他社製サーモグラフィーカメラの多くが測定精度±0.5℃の誤差に対し、この非接触温度計は誤差0.2℃での測定を可能にしました。
※体表面温度を測定するため外気温の影響を受ける場合があります。

 

 

 

 

3種の測定モードを搭載


物体表面モード / 体表面モード / センサーカウントモード

 

付属の三脚または壁掛け対応で場所を選びません


テーブルに置いても、壁面に取り付けてもOK。三脚にも。

この非接触温度計は据え置き以外にも三脚や壁掛けにも対応。三脚や壁に固定することができ設置場所を選びません。
※それぞれ三脚・壁面に対応したネジをご準備ください。

 

 

 

 

乾電池またはUSB電源から給電どちらかの電源で使用できます

この非接触温度計は乾電池またはUSB給電どちらかの電源で使用可能。
近くに電源がない時は乾電池で。電池残量を気にせず使用したい時はUSB給電でと使い分けもできます。
※乾電池及びACアダプタは本製品に付属されておりません。

 

オフィスや店舗、教育・医療・宿泊・商業・公共施設等の設置に


施設を訪れる方のために、検温への取り組みが感染拡大防止に繋がります

非接触温度計を設置し入館時の検温管理を徹底することで、訪れる方の不安を軽減。
施設を利用される方の安心感や施設への信頼度を高めます。

 

サイズ


サイズ


・非接触温度計本体
・USB電源ケーブル(約95mm)

まずはお気軽にお問い合わせください!

28
6月

除菌消臭水「ソリューションウォーター」

弊社は日通商事株式会社広島支店のソリューションウォータービジネスの販売協力店である株式会社ウェーブの販売取次店です。

次亜塩素酸は、実は体内で発生しているのです!だから安全なのです!

活性酸素が体内に侵入した細菌などの異物を分解するのに活躍していると言われていますが、実際は次亜塩素酸に変化した形で働いているのです。私たちの白血球は自ら有する酵素を活用し、「除菌作用の為」に次亜塩素酸を作り出しているのです。

ソリューションウォーターは、体内で菌を駆除するのに活躍している次亜塩素酸を、体外でも便利に使用できるようにしたものです。

 

ソリューションウォーターの安全性

【基本安全性】

危険有害性 有害性物質 なし
緊急時対策 吸引 無反応 応急手当不要
皮膚との接触 無刺激 応急手当不要
飲む込み 無毒 応急手当不要
消防対策 適当な消火物 不燃性 不要
特定危険 なし
安定性及び反応性 回避すべき条件 直射日光や有機物混入を避ける
回避すべき才質 なし
分解で生じる有害物 なし
毒物学的情報 急性毒性 なし
接触点い対する影響 なし
特定影響 なし
その他 廃棄に対する配慮 特別な廃棄の必要なし
運送 特別な配慮の必要なし

 

【有人噴霧に於ける安全性】

試験条件 測定結果
室内容積66m3 噴霧量2リットル/h
ソリューションウォーター 50ppm ph=6.5
30分後 60分後
0.05mmp以下 0.05ppm以下

※塩素ガスの環境許容限度・・・日本産業衛生学会勧告値: 1ppm

ソリューションウォーターとは

ソリューションウォーターは、次亜塩素酸ソーダを水で希釈し、塩酸を用いた特殊製法でpH調整を人肌と同じ弱酸性領域で安定させた水です。

強い菌や臭いにも次亜塩素酸ソーダの80倍の速度で効果を発揮します。アルコールは濡れていると効果が激減しますが、対象物が濡れていても効果を発揮します。

使用する次亜塩素酸ソーダも塩酸も「食品添加物」です。食品の洗浄除菌にも安心して使用することが出来ます。

pHは約6.5で人の皮膚と同じです。水道水を使うのと同じ感覚で、匂いもなく安全に活用できます。

塩素ガスが発生しないため、噴霧使用する事で、空間の除菌消臭が行なえます。食品加工工場や待合室で威力を発揮しています。

ソリューションウォーターの効能

ソリューションウォーターは、次亜塩素ソーダ希釈水の80倍の除菌スピード(理論値)を有し、濡れた部分や空間にも効果的な使用が可能です。

ソリューションウォーター総合除菌テスト(財団法人広島県環境保健協会)

ソリューションウォーター 10ppm溶液

摂取前 摂取1分後
大腸菌 1.2×10 検出せず
大腸菌O-157 1.8×10 検出せず
黄色ブドウ球菌 2.5×10 検出せず
MRSA 6.6×10 検出せず
セラチア菌 5.9×10 検出せず
緑膿菌 2.0×10 検出せず
レジオネラ菌 1.8×10 検出せず

 

砂の縣濁液に含まれる細菌に対するエタノールとの比較

10ml噴霧 15ml噴霧 20ml噴霧
水道水 1200個 430個 370個
エタノール 660個 490個 430個
ソリューションウォーター 50ppm 90個 70個 20個
ソリューションウォーター 200ppm 60個 10個以下 10個以下

 

 

次亜塩素酸の乖離(かいり)曲線から解る塩素の働きと違い

ソリューションウォーターの使用法

●従業員やお客様の健康を守るための空間噴霧

専用の霧化器にて『職場環境フロア全体に空間噴霧』する使用法が一般的です。(広範囲の除菌・消臭、ウイルス対策など

①希釈の目安は10倍希釈です。(原液1:水9)
②20リットル入ボトルの場合は、希釈することで200リットル分として使用できます。
③200リットルとしての使用期間目安は、広さ10坪のフロアに専用霧化器・大(3.8リットルタイプ)で空間噴霧、1日当たり10時間使用で約1.5ヶ月強(45日~50日間)が一般的な消費期間目安です。但し、これは噴霧量をMAX(最大)で使用した場合の消費期間です。噴霧量を多少調整して使用した場合は、約2ヶ月(60日間)が、消費期間目安となります。(電気代は、1時間当たり0.59円

※1日の使用時間及び噴霧量のレベル(最小~最大)で消費期間が変化します。また、霧化器の容量でみた場合の有効範囲は、3.8リットルタイプ1台で約10坪(たたみ約18畳)まで対応可能です。

●スプレーによる部分的噴霧

スプレー容器に入れて、除菌・消臭したい対象物に直接スプレーする使用法も効果的です。
この場合の希釈の目的は約4倍希釈です。(原液1:水3)

 

 

●希釈による食材の洗浄

野菜などの食材の洗浄にも最適です。ソリューションウォーターは洗剤とは違い残留性が無いので安心です。O-157など食中毒予防にも効果を発揮します。容器に4倍希釈した水を入れその中で野菜などを洗浄します。

 

 

●希釈液による掃除用具の除菌

掃除全般に使う事で、除菌やノロウイルス対策に効果を発揮します。ふきんや雑巾・モップも同時に除菌することができ、とても衛生的です。掃除する時の希釈目安は汚れの性状にもよりますが、およそ2~4倍です。(原液1:水2~原液1:水3)

●浴槽のレジオネラ菌等の対策

お風呂・浴槽の場合は、レジオネラ菌等の対策として浴槽に直接入れて下さい。
尚、その場合の希釈目安は、およそ20~40倍(原液1:水19~原液1:水39)希釈となります。

 

 

●外部から施設へのウイルス、菌の侵入防止対策

事務所、工場などのあらゆる施設の入口、受付などに設置することで、外部からの菌・ウイルスの侵入を防ぎます
具体的には4倍希釈したソリューションウォーターをスプレー容器などに入れておき入所時に、手・指などに直接噴霧します。
また専用の霧化器を施設の入口付近に置いておく方法もあります。

 

インフルエンザ対策に! 除菌消臭水【ソリューションウォーター】

●弱酸性次亜塩素酸水 ●20リットルボトルと、10リットルボトルがございます。※職場・オフィスの空間噴霧は、10倍希釈(10倍に増量)にて、・10リットルは100リットル・20リットルは200リットルとして使用できます。

※ソリューションウオーター噴霧量の目安とコスト計算は、こちらをご参照ください。(PDFファイル)

※空間噴霧をする為には、別途霧化器が必要です。

 

 

 

まずはお気軽にお問い合わせください!

TOP